将来の仕事が見つからない人の共通点と2つの解決策

「将来の仕事が見つからない」「将来なりたいものが見つからない」と悩むことはありませんか?将来の仕事が見つからなければ、将来は路頭に迷ってしまうのではないかと不安になりますよね?

この記事では、将来の仕事がみつからない人の共通点を探っていきます。共通点を探ることで対策が見えるので、その対策も2つ紹介したいと思います。自分の状況が分かれば対策は立てられるのです。

将来の仕事が見えなければ、仕事に面白みも感じず、つまらない人生になってしまいますよね?後から不満が溢れてくるなんてことは避けたいですよね?そんな人生を送らないためにも、将来の仕事選びの参考にしてもらえたらと思います。

【—このページの目次—】
1.将来の仕事が見つけられない人の共通点
2.将来のやりたい仕事の見つけ方
3.将来の仕事は1つに絞る必要はない

将来の仕事が見つけられない人の共通点

将来の仕事が見つけられない人たちは、やりたいことはあっても、できそうにないから、難しいからと、最初から将来の仕事の選択肢を絞っています。

だから、それ以外に興味の湧くものは見つけにくいのです。

興味のあるものは何かしら必ずあるものです。そして、世の中の人の多くは、そういった興味から始めて今の仕事についているのです。興味がなければ仕事はマンネリとしていしまい、楽しさも見つかりません。興味を持ったり、好きだと思える部分が仕事になければ、続かずに辞めてしまうのです。

将来の仕事を見つける時に、難しそうだから、叶えられそうにないからといった不安で除外してしまっていないかを確認してください。

将来のことなので不安は誰だってあります。今仕事をしている人たちもみんな不安があったのです。不安があるからこそ、努力で追いつかなければいけなかったのです。難しそうだから、叶いそうにないからと努力を始めなければ、仕事も好きになれるはずはありません。

みんなスタートは0から始まっています。興味のある仕事を目指せばたどり着けはしますが、興味のある仕事を選択から外していては、たどり着けるはずはありません。まずは、不安を入れずに考えてみることが必要となります。

将来のやりたい仕事の見つけ方

その方法ですが、興味のあること並べてみましょう。その時に大切なポイントは、心配や不安基準で興味のあるものを捨てないことです。

繰り返しになりますが、興味を持てない仕事など続かないからです。

まず紙を用意して、興味のあることをすべて書き出します。自由に書き添えていくので必ず紙に書いてください。こうすることで客観視することができ、冷静な判断ができます。

興味のあることを書き出したら、片っぱしからそれに関係する仕事を調べて、書き足していきましょう。その次に、どのくらい興味がそそられるか順番をつけていきましょう。

これらが将来仕事にすると続けられて、自分も成長できる仕事の順番です。ほとんどの人がいろんな職業を紙に書いたことになります。けれど、仕事をするとすれば、最初は1つに絞らなければ進めていくことは難しいです。ですので1位からチャレンジしていきましょう。

将来の仕事の見つけ方をまとめると、興味のあることを不安などを捨てて書き出すことです。紙に書いたものを見れば、自分の傾向が分かり発見があったりもします。こうやって自分の分析をし、興味のある仕事を見つけることがゆくゆく将来のためになるのです。

将来の仕事は1つに絞る必要はない

興味のある仕事を見てみると、複数の仕事が見つかったはずです。ここで注意ですが、その中の1位の仕事だけを考えないようにしてください。

なぜなら、この仕事が自分の将来の仕事なんだ!と思い込むと挫折した時に立ち直れなくなるからです。

そもそも仕事は1つに絞る必要はありません。仕事に満足していない人は転職をしたり、掛け持ちをしたりしています。つまり、大人になってからも将来の仕事探しを続けているのです。

将来やりたい仕事がはっきり分かっていてその努力をしていても、社会の状況は変わります。職場の環境、自分自身の環境も変わっていきます。実際に働いてみて現場のことがよく分かることがほとんどです。

そういった時に対応できる余裕がないといけないのです。それが紙に書いた複数のオプションという余裕ということです。1つの道しか見ていなくて、その道が途切れてしまえば先には進めません。もし、そこに何本かの脇道があれば、先には進めるということです。

このように興味のあることから将来の仕事を見つけていくことができたら、それに努力をするのですが、他にも選択肢があることを忘れないようにしましょう。興味があれば人は努力が続けられます。そして、問題があっても乗り越えようとするのです。どんな仕事を選んだとしても、努力はしなくてはいけないのですから、興味のある仕事を選んで、努力が続けられるようにしていけば目標は達成できるのです。

将来の仕事が見つからない人の共通点と解決法のまとめ

将来の仕事が見つからない人の共通点と解決法のまとめは以下になります。

・将来の仕事が見つからない人の共通点
・将来の仕事の見つけ方
・将来の仕事は1つだけじゃない

将来の仕事が見つからない人はすでに将来の仕事にいろんな判断基準を持ち寄って選択肢を絞っています。そして、将来の仕事は今決めるものだけど、それは変更できないものじゃないということも知っておく必要があるようです。大人になっても成長していくものだと分かれば、もう少し気楽に自分の本音を見つけることができるのだと思います。

YOSHIKA YAMASAKI

マルチクリエイターとして活動。幼い頃から表現の世界に足を踏み入れ、それは、写真、絵画、詩をまたぎ、人間の深層心理までをも引きずり込んだ表現意欲を探り続ける旅となる。地図を持たない自由な旅を国内外問わず続け、人の多様性を学び、自然を学び、自らの表現の糧とする。自由奔放な発想で、大手外資系企業との経歴も抱えながらも、現在は表現者として、人と人の関係、ひいては、人と自然の関係を探る旅を再開している。

記事一覧