「母子家庭の将来が不安だ」「母子家庭の将来設計に不安で」と悩むことはありませんか?子供の将来と、自分の老後を考えると不安がたまっていきますよね?
この記事では、悩みを抱えた母子家庭のお母さんのために、これから必要な費用、将来設計の建て方、不安を乗り越えるためにと3つのパートに分けて書いていきます。
相談をしてもなかなか不安は消えない、子供に不自由をかけたくないという親の責任から精神的にも追い詰められてしまえば、日常生活も辛くなりますよね?
ここでは、その不安を解消するために、これからのことについて書いていきますので、今後の生活設計の参考にしてみてください。
【—このページの目次—】
1.母子家庭の将来の不安 : お金
2.母子家庭の将来の不安 : 仕事選び
3.母子家庭の将来の不安 : 母の心得
母子家庭の将来の不安 : お金
母子家庭になれば、母親一人で、生活費、子供の教育費、親の介護費、自分の老後にかかるお金に不安を抱くのは当然です。まず最初に、それぞれどのくらいの費用がかかるのかを考えてみましょう。
まず生活費についてですが、総務省の統計によると、1世帯(平均2.99人)の生活費が月28万円、単身での生活費は月16万円となっています。この統計より、単純計算をして1世帯2人の場合では、間の月22万かかるとします。
児童扶養手当を受けられる場合には、平成30年の時点では全額支給で1世帯で42,500円の手当てを受けられます。そうすると残り約18万円の稼ぎがあれば一般的な生活は可能だという計算になります。
では、次にその他の費用をみてみます。子供の教育費にかかる費用は、幼稚園から大学まで私立だった場合に(大学が理系)約2650万円、全て公立だった場合に(4年生大学)約652万といわれています。
親の介護費は約251万、そしてゆとりある老後を送るための生活費は夫婦二人分で1.1億円と言われており、これも単純に半分で計算すると1人あたり5500万円必要というわけです。
ここまでを考えると、社員でキャリアを積んだ方であれば、それなりに対処できる金額かとは思いますが、パートで全てをまかなえるかといえば、難しくなります。
もちろん、国の支援制度や補助制度もありますし、教育には奨学金制度というものもあります。しかし、たとえそうだとしても、お金の心配はなくならないはずです。子供には不自由をかけたくないというのが親の思いなので、どうやったら今後の生活に見通しが立てられるのかを次に書いていきます。
母子家庭の将来の不安 : 仕事選び
母子家庭であればお金の心配はつきることがないはずです。一般的に男性収入のほうが女性の収入よりも高いのが現状ですので、余計に不安が付きまとうでしょう。ですから、仕事選びは慎重になりたいものです。
母子家庭の方におすすめめしたいのは、資格を必要とする職業です。たとえば介護福祉士、看護士など資格があることで収入が上がりますし、将来も募集の絶えない職業ともいえます。
資格は様々な種類があるのですが、誰でも取れるものは収入につながる価値があるとはいえません。持っている人が多ければ、資格が活かせない、職に溢れてしまうということがあるからです。
ですから、難しい資格ほど価値があるものであり、できるだけ早い段階でスキルを身につけておくと後が安心です。
また、最近は自宅でできる仕事も増えていますので、プログラミングやデザインのスキルなどを身につけても、良いでしょう。こちらに関しても、難しいスキルほど収入につなげることができますので、努力は必須となります。
様々な仕事がありますが、需要が多く、供給できる人が少ない場合は、その価値は上がります。なんでも資格を取ればいいわけではなく、どれだけの雇用があるのか、どれだけの人がその資格を有しているかも参考に調べることをおすすめします。
このように、誰でもできる仕事となると、一般的に収入は低く、雇用継続も難しくなります。ですから、自分を売りにできる資格やスキルをつけることを考えてください。
母子家庭の将来の不安 : 母の心得
どんなに細かく将来設計を立てても、今後の不安は拭い去れるものではないでしょう。しかし、不安だからと気持ちが塞ぎ込んでは、人生を楽しむことができません。
ですから、できるだけプラスの考えをするように心がけましょう。
これはなぜかというと、不安は将来に対してのものごとに対する思いなので、なくなることはないのです。どれだけ準備をしても、大切な子供のこととなれれば、何か困らせることはないかと不安になったり、自分自身が病気になってしまったらと考えてしまっても不安になります。
しかし、考えても考えても、どれだけ準備をしても将来のことは分からないという一線を引くことが大切です。そして、準備はしているのだから、不安に生きるのではなく、なんとかできるとプラスに考える方が、子供にもいいでしょう。将来的にもプラスになります。
ついつい不安にかられてしまうのですが、不安のための努力をしているのなら、あとは前向きに物事を捉え、明るい家庭を目指すようにしましょう。
母子家庭の将来の不安とは、その対策のまとめ
母子家庭の将来の不安とは、その対策のまとめは以下になります。
・母子家庭の将来の不安 : お金
・母子家庭の将来の不安 : 仕事選び
・母子家庭の将来の不安 : 母の心得
母の手一つで子供を育てていくとなれば、金銭的に難しいことが想像に易いです。国の支援や援助があるにせよ、お母さん方の不安は拭い去れないものだと思います。しかし、現代は以前に比べて女性の社会進出も伸び、また様々な働き方を選べるようになりました。これらがお母さん方の助けとなればと願うばかりです。